こんにちは、Kentanです。たまには、記事を書いてみます。
発信することは多くありませんが、WEB関係のお仕事をしています(一般的に言うと、WEBサイトを作ったりするお仕事です)。
この記事は、先日7月15日(土)、その業界で働いている人たちの講演「CSS Nite LP52 -ウェブサイト制作 手を動かす前に考えておくべきこと-」に参加してきたときの記録です。
まだまだ内容を自分の言葉で人に語れるところまで理解が至っておらず、絶賛復習中の状態ですが、
デザインという「表層面」を考える前に、
レイアウトを考える前に、
サイト構造を考える前に、
構成要素を考える前に、
まず「誰に対し、何をどうしたいか」を明確にする「戦略」のフェーズを明確化することが大事、というのを全体を通して感じ取ることが出来ました。
当日の内容はTogetterにもまとめられていますので、「どんな事を言っていたんだろう」なところに興味を持たれた方は、ぜひチェックしてみてください。不特定多数によるツイートという断片的な情報ではありますが、感じられる部分があると想います。
CSS Nite LP52「ウェブサイト制作、手を動かす前に考えておくこと」 – Togetterまとめ
https://togetter.com/li/1130041
以下は、当日の自分のツイートまとめです。
ベルサール神田 pic.twitter.com/mszVB5lX76

— Kentan@しろくまハンター(@herrkf)Sat Jul 15 04:09:04 +0000 2017
久しぶりのWEB関連のセミナーだ。
— Kentan@しろくまハンター(@herrkf)Sat Jul 15 02:15:59 +0000 2017
RT @cssnite: CSS Nite LP52「ウェブサイト制作、手を動かす前に考えておくこと」開場しました。場所はベルサール神田です。似た名前の会場が多いのでお間違えのないようお越しください。 bellesalle.co.jp//shisetsu/toky… #cssnite
— Kentan@しろくまハンター(@herrkf)Sat Jul 15 04:16:48 +0000 2017
WEBサイト制作、手を動かす前に考えておくこと #cssnite pic.twitter.com/hSdidAR1ze

— Kentan@しろくまハンター(@herrkf)Sat Jul 15 04:23:13 +0000 2017
案件が立ち上がった直後にいきなり見た目を求める人に「はじめに戦略が大事」ってこと、どう説得力をもって伝えていくかなあ・・・・ #cssnite
— Kentan@しろくまハンター(@herrkf)Sat Jul 15 06:25:44 +0000 2017
ヒアリングは「方針の確認」で「提案」は別の段階。この2つは意識して区別したい。あと色々言える空気にするのも重要な #cssnite
— Kentan@しろくまハンター(@herrkf)Sat Jul 15 07:44:08 +0000 2017
益子さんのプレゼン、必殺フレーズを復唱させるあたり、斬新だった #cssnite
— Kentan@しろくまハンター(@herrkf)Sat Jul 15 08:20:57 +0000 2017
「で、どのくらいご用意できそうですか?」
— Kentan@しろくまハンター(@herrkf)Sat Jul 15 08:23:55 +0000 2017
概算見積であっても、項目はしっかり入れる。けど過剰に入れるとツッコミどころになる #cssnite
— Kentan@しろくまハンター(@herrkf)Sat Jul 15 08:29:10 +0000 2017
話を聞いてみたかった人から、励まされた。がんばろう。
— Kentan@しろくまハンター(@herrkf)Sat Jul 15 13:09:30 +0000 2017
オツムはあまりよくないけど、それでもまだ、出来る事はたくさんある。
— Kentan@しろくまハンター(@herrkf)Sat Jul 15 13:57:31 +0000 2017
やるやる詐欺とか、頑張る頑張る詐欺にならないように・・・
— Kentan@しろくまハンター(@herrkf)Sat Jul 15 21:25:45 +0000 2017
昨日、久しぶりに懇親会というやつに参加したんだけど、「人に伝わる言葉」を普段から準備しておくことの重要性を強く感じたよ。
— Kentan@しろくまハンター(@herrkf)Sat Jul 15 23:19:56 +0000 2017
自分にしか分からないメモをたくさんストックしても、人に伝わる言葉にはならない。それらは、伝わる言葉を作るための材料にすぎない。
— Kentan@しろくまハンター(@herrkf)Sat Jul 15 23:25:44 +0000 2017
人に料理を振る舞うときに、材料をそのまま出しはしない、ということ
— Kentan@しろくまハンター(@herrkf)Sat Jul 15 23:54:42 +0000 2017