未分類 自分が常備している防災グッズ2点 2012年3月11日。 東日本大震災から1年が経ちました。 この日、3月11日は、災害を被って亡くなった方へ改めて哀悼の意を表するとともに、いつまた襲い来るか分からない大地震に備えて、物質的にも精神的にも身構え直すべき日ではない..... 2012.03.11 未分類
未分類 河津桜(あえて2011年3月) 今年2012年は例年と比べて厳しい寒さでした。 3月10日現在、ちょっとずつ春が近づいてきてはいますが、まだまだ寒暖の差が激しく、今日も真冬の寒さです。 伊豆の南にある河津の桜は、ソメイヨシノなど一般的な桜より1ヶ月近く早めに咲..... 2012.03.10 未分類
未分類 電車の中のスマフォ使いへの小さな偏見 電車の中を見回してみると、色々な行動を取っている人を見ます。読書、スマートフォン、音楽、新聞、睡眠、物書きなど。 それらを見て多くの方は、以下のような認識を持つのではないでしょうか。 「ペンを片手にノートを取る=勉強している」 「..... 2012.02.18 未分類
未分類 千葉県最南端「野島崎灯台」から見る初日の出 2012年元旦、初日の出をどこかで見る人は多いと思います。 そんな人達に自分が提案したいのは、千葉県最南端にある「野島崎灯台」付近。2010年と2011年の2回、ココで初日の出を見ましたが、とてもキレイでしたので紹介したいと思います。 ..... 2011.12.28 未分類
未分類 このブログについて こんにちは。 HERRKFを見てくれて、ありがとうございます。 このブログは @herrkf のブログです。字数の都合上Twitterに書ききれない事、Twitterに書き込んだ一言を思いつきで発展させた記事を書くかと思います。 ..... 2011.12.02 未分類
未分類 移行アシスタントで、LeopardからLionへ LeopardのMacBook ProからLionのMacBook Proに移行アシスタントを使ってデータを移動出来ましたので、参考になりそうな情報をまとめました。 ■大まかな手順 移行アシスタントを最新に 新しいMacの初期..... 2011.11.21 未分類
未分類 旧ブログ「WebネタInput/Output」閉鎖について 「WebネタInput/Output」閉鎖について、書かせて頂きます。 当初は自分が興味を持ったWebサービスやライブラリ等を、ただ紹介するだけではなく自分で試してその結果をアウトプットするという目的で始めたこのブログですが、多忙のた..... 2011.11.21 未分類