ひとりごと 現代の黒い処世術 白を、白ではなくて黒だと言い張る。頭がおかしいと思われても言い張る。 暴力は時に見て見ぬ振りをする or なかったことにする。 嘘を「問題ない」と言い張る。 自身に不利な情報にはレッテルを貼る。 謝ったら死ぬので謝らない。 ここ数年..... 2019.08.05 ひとりごと
ひとりごと アウトプットの際に陥る罠 よく、学んだ事を身につける手段として「アウトプットする」というのが本とかブログにて紹介されているが、この説には、読み違えがちな要素が1点含まれている。 読み違えてはいけないのは「1回アウトプットすれば身につく」というわけではないと..... 2018.03.15 ひとりごと
ひとりごと 書くのは楽じゃない。それでも書く理由 1つの記事を書くのは楽じゃないし、時間もかかる。 正直、それをするくらいなら今すぐ編集画面を閉じてゲームを遊びたい。外に出たい。 けど、書いている。なぜ? 多分、引っかかる人がいるかどうかを試してみたい気持ちが少しあるから..... 2017.11.24 ひとりごと
ひとりごと 夢中な何かのために、それ以外のことも頑張る 夢中になっているものが1つあって、それに時間を割くため、それ以外のことをなるべく早く、しかし全力で終わらせる。そんな心構えに自分を持っていきたい。 2017.10.13 ひとりごと
ひとりごと よそ行きの言葉 言葉を選ばずに文章を打つのは、本当に楽。 自分だけが分かればいいからだろうか、ガンガン書くことが出来る。 しかし、他人に伝える言葉となると、とたんに頭の回転がストップして文章が書けなくなる。何か記事を書く時に常に自分について回る悩みだ。..... 2017.09.23 ひとりごとブログを続ける
ひとりごと 悪しき習慣を断ち切るには置き換えればイイ 過去の経験上、忘れようと思っても、それは「忘れる」ということを「意識する」ということ。意識したものを忘れられるわけがない。 どうすれば忘れられるか。 自分なりに考えて到達したのは、新しい行動で置き換えてしまうこと。 忘れるべき..... 2017.09.22 ひとりごと
ひとりごと すぐにはシェアしない、という選択肢 ネット上で「あ、これは自分のためになる」と感じた記事を見つけると、反射的にそれをツイートしがち。 しかし、ツイートした後でそれをまた読むだろうか??理解も浅いままツイートしていいのだろうか?? そんな風に思って、取った対応 最近は..... 2017.09.17 ひとりごと
ひとりごと 久しぶりにブログに「記事」を書いて気づいたこと 反省 いつの間にか不特定多数に対しての文章に陥ってしまっていた。 そうではなくて「顔を知っている友人」に読んでもらうことを意識して文章を書こう。そうしないと言葉が頭から出てこない。 発見したこと 使用する画像は、あらかじめMacの写..... 2017.09.17 ひとりごと
ひとりごと ドラクエ11発売前のちょっとした昂ぶり 今日は2017年7月28日。 そして明日29日は、国民的RPG「ドラゴンクエスト」の第11作目の発売日。現在、仕事を終えてこの文章を打っているところですが、今はちょっとした気持ちの昂ぶりを感じているところです。 なにしろ、ドラゴンク..... 2017.07.28 ひとりごと
ひとりごと 増えすぎた「楽しみ」 ●Apple Musicで未知の音楽を探す ●パズドラ ●Ingress(外での活動) ●Ingress(コミュニティでの活動) ●ポケモンGO ●ロマサガ2(スマフォ版) ●読書 ●サイクリング ・・・・楽しみが多すぎ..... 2016.07.29 ひとりごと未分類
ひとりごと 初めて訪れた場所では 初めて訪れた場所では、まずは景色を楽しみたい。その場所の空気を吸いたい。写真を撮りたい。 それらの結果として、Ingressを開かないこともある。 けど、それでいいと思っている。その場所は、Ingressのスキャナなんていらないほど..... 2016.03.01 ひとりごと
ひとりごと さて、これから何を書こうかな やっぱりIngress(イングレス)のネタを書きたいな。 しかし、自分のあまりにもつたない文章で、どこまで魅力を発信出来るかは怪しいものですが。 ちなみに、最近ですと、伊藤園の自販機でイングレスのキャンペーンが展開されていますので、..... 2016.02.11 ひとりごと